メニュー
- 坊っちゃん団子
-
-
こだわりの坊っちゃん団子
ふわっとした、さっぱりした食感。
素朴な甘みで美味しいです。
2本入・・・240円
5本入・・・600円
10本入・・・1,200円
12本入・・・1,440円 -
こだわりの餡
北海道産大手亡豆、北海道十勝産しゅまり小豆を使用しております。
-
こだわりの坊っちゃん団子
- 当店のおすすめ
-
-
お支払い方法について
当店では、クレジットカードの他、
【スマホQRコード決済】PayPay
【電子マネー】交通系ICカード、ID、クイックペイがご利用可能です。 -
イートインメニュー
◆抹茶(薄茶) 坊っちゃん団子1本付・・・550円
◆冷たい緑茶 坊っちゃん団子1本付(夏季限定)・・・330円
◆湯晒団子(4個)緑茶セット・・・440円
- 湯晒団子(4個入) 240円
-
醤油餅
元禄時代から松山地方で親しまれている素朴な蒸し菓子
1本・・・130円(税抜)
5本入り・・・760円(税抜)
10本入・・・1,460円(税抜)
夏季以外、毎週金曜日に製造しておりましたが、月に2回程度に減産させていただきます。
よりおいしく召し上がっていただくために、賞味期限を「製造日から3日間」と設定させていただきます。
詳しい製造日については「つぼや公式Twitter」または「オンラインショップ」の醤油餅の欄をご覧ください。 -
おはぎ
2個・・・325円
北海道産小豆100%使用の出来立ておはぎを数量限定で販売してます。(水、木、金、土曜日)
リピート確実です! -
柏餅 325円
柏餅(2個)こし餡入り
5月5日ごろまでの期間限定です。 -
わらび餅(黒蜜付き) 325円
本わらび粉100%使用本物のわらび餅です。
-
お支払い方法について
- 季節の京菓子
-
-
季節の京菓子
見て楽しく、食べたらおいしい。
当店の季節の和菓子をぜひ一度味わってみてください。 -
松露(9月~5月) 705円
硬めの餡を砂糖でコーティングしている逸品です。
-
和三盆 760円
-
駄菓子 各325円
かりんとう、せんべい、ボーロなど昔懐かしい駄菓子。
-
季節の京菓子
- 店内
-
-
明治16年創業の和菓子老舗
夏目漱石の小説『坊っちゃん』に登場する団子屋のモデルになった老舗和菓子店。
昔ながらの素朴な雰囲気で、歴史を感じます。 -
お気軽にお立ち寄りください
道後温泉駅から徒歩3分の好立地。
散策後、当店でゆったりしたひと時をお過ごしください。
-
明治16年創業の和菓子老舗